2017年発売?ギル系ルアーまとめ
- Yoss
- 2017年1月27日
- 読了時間: 3分
風邪こじらせてしまいましたYossです!
今日は2017年リリースされる?
ギル系ルアーをまとめてみました!
ブラックバスがいる所にブルーギルありけり!
ギル系ルアーはモンスターバスを仕留めるのに
かなり有効ですよね!
それでは早速〜
まずはこちら
今まさに世間を騒がせている
◆IMAKATSU
「ジャバロンギル・ジャギル100」
動きが艶かしい
動画では鯉がチェイスしているシーンも
完全に鯉も騙されちゃってますね!
そして個人的にやばいと思ったのが
ダウンショットモードのフォール
まさにウィードに逃げ込むギルそのもの・・・
これはいかんでしょ・・・
しかもボトムに置くとしっかり縦に立つ!

トータルして死角のないルアーだなと
そして次
一誠 ギルフラット(仮称)
去年からこちらも
メディア公開されていますよね!
でもその形は2017年になり
少し変化が???
以前の形では
先ほど紹介した
IMAKATSU「ジャバロンギル・ジャギル100」
のような形でしたが

今村上晴彦氏が研究しているのは
「見えない関節???」

確か去年までは
ルアーの耐久性がまだ村上晴彦氏的には
不安があり、そちらが改善次第に
リリースをする??みたいな感じだったと思うのですが、
まさかの2017年になり
まさかの見た目に大幅な変化が!
しかしながら動画でも言ってる通り
現状関節が見える方がよく動いているとのこと
また動画の中では村上晴彦氏らしいコメントが
「これ(以前の形)だと面白くないかな〜」と
作り手として
遊び心を忘れないというのが
とても面白いなと!
どんな村上マジックが添えられてリリースされるのか
今年こそは発売されて欲しい一品です!
◆エバーグリーン
ギル型ジョイントビッグベイト
「ブリムスライド」

こちらは4月発売予定
やっと販売されるんですね!
フックにはフェザーとティンセルフックを起用
どうやら
針を隠すためがメインではなく
ステイの際に明らかに
フェザーの方が口を使う可能性が高いんだとか
またバスの吸い込みがよくなるために
フェザー+ティンセルのミックスを起用したんだとか!
目指したのは
「早い展開で魚を探して、口を使わせられるビッグベイト」
こちらのルアーも開発者である
菊元俊文氏が解説&実釣動画が
去年の段階のものですが
ございますのでぜひ!
さて次は
◆ジャッカル - ダーティンフラット(仮称)

以前の記事「フィッシングショー in 横浜行ってきた!」にも
少しだけ触れさせていただきましたが
ジャッカルもギル系ワームをまた現在開発中とのこと
まだ詳しい詳細などが
出てはいませんが
どうやらまとめると
■スパイラルフォール
■ロッドアクションからなるパニックアクション
が可能とのこと!
やっぱり比較対象となるのはこのルアーかなと

DEPSのブルフラットと比べて
どこが特化しているのかなと
今後に注目ですね!
今年もどんなルアー達が
出てくるのか楽しみです!
最後に
T4WDプレゼント企画!
のフォトダービー開始まで
あと4日と迫ってきました!
もちろん参加無料で
ルールなども特設ページにて
記載されていますのでぜひ
みなさんのご参加楽しみにしております!

それではYossでした!
Comments