検索
変わり種!タイ産ルアーをもらった!
- Yoss
- 2017年1月3日
- 読了時間: 2分

明けましておめでとうございます!
今年もガンガン釣りしていきますよ!
先日はT4WD全員で初めて飲み会!

うん。。。飲み過ぎたかな…
そんなことはいつもの事なので
今回記事にしたいルアーがこちら!

先日T4WDメンバーの
Tetsuがいつの間にか
タイに飛んで行ったみたいで
お土産を買ってきてくれました!
なんとタイには日本ではお馴染みの
あの黄色い看板

そうタックルベリーがあるそうです!
そこで数種類のルアーを買ってきてもらいました!

メーカー名が
UDY(ウディ)
どうやらタイのハンドメイドルアーの模様
一番右の真っ黒いルアーはソフトベイトで
店員さんいわく
「こいつが一番釣れる!」と
豪語していたそうな!笑
しかし河口湖では使用はできないので
こちらはどっかの野池で使ってみようかなと!
とりあえずどんなメーカーか
少しも分からないので
下調べをしてみました
調べてみるUDYさんというルアービルダーさんが
作ってるみたいですね!
タイではメジャーなメーカーなんですかね?
早速開封をしてみました!

開封した瞬間にラバーの匂いが
モサっと漂ってきました!笑
その見た目は
カエルを意識した形
そしてカエル本体のマテリアルは
どうやらFRPかなんかで作られていますね
そしてフロントには
バズベイトのようなペラが二つ
フローティングなのか
シンキングなのかは
使って見てからのお楽しみ!
もう一つの方も
形はよく日本でも見かけるフロッグ

あれまさかの素材FRP!?
カッチカチですw
どちらも河口湖のレギュレーションには
引っかからないので
試しに使ってみようかなって思ってますw
それではここまで読んでくださった方
ありがとうございました!
Yossでした
Comments