9月24日 河口湖釣行!
- Yoss
- 2016年9月26日
- 読了時間: 2分

なんとなく綺麗だったので
釣りもせずに思わずパシャり
さてさて・・・
タイトル通り河口湖に
釣行を行ってきました!
今回の釣行メンバーは3人
結果から言いますと
ボウズの三文字(正しくはギル一匹)
うーん毎年
この時期の河口湖は難しい
朝3時30分に
東京を出発して
現地に向かったのですが
フィールドの状況は
気温も低く
連日の雨の影響で
相変わらずのターンオーバー気味。
水位は以前より増えたのですが
魚っ気が正直かなり
薄いという状況
表層にはバスは
ほとんど浮いてませんでしたが
シャローをよ〜くみてみると
ワカサギがポツポツいました。
日の出1時間は雨は降っておらず
水面はべた凪
まずは朝一に1投目
サーチがてらに
ダッジを投入
チャポンと
小さいバイト
サイズは25くらいで
乗せることができず。。。
すぐにルアーを切り替え
秋を意識した
巻の釣りに切り替えました。
この時たまたま
Youtubeで河口湖釣行の動画をアップしている
『nenkatu』さんを発見し、
少しばかり
お話をしました♪
どうやらnenkatuさんも
まだ釣れていないとのこと
7時頃になり
小雨が降るなか
最近手に入れた
ドランクレイジー RAGEを主に
スピナーベイト、ミノー、ジグなど
打ちましたが釣果に繋がらず
そして8時30分になり
一度切り上げ
ロドリのイベント会場へ行き
なんやかんや見るうちに
午後になり、
ご飯を食べてまた実釣を
15時から再開しました!
早速購入させて頂いた
ガーゴイルJrを
根気よく
キャストをしたのですが、
釣れない。。。
途中でたまたま話しかけて頂いた
アングラーさんと
お話をしたのですが
やはりそちらも
今日は渋いとのこと
その方も唯一ロイヤルワンドで
ハードコアミノー フラットで
30くらいの放流をかけたらしいのですが
手前でまさかのバラしだったそうです。
午後からは
大雨の中釣りをしたのですが
はまるパターンが見つからず。。。
やっと17時頃になり
雨が上がり一瞬晴れ間が見えましたが
ものにすることはできずに
河口湖2回連続ボウズという結果になってしまいました。
しかし河口湖の各ブログを
拝見するとやはり釣れてる人は
釣っている。。。
まだまだ
修行が足りないな
と思った1日でした。
以上Yossでした!
留言