top of page
検索

2016年8月12.13日 河口湖釣行!

  • 執筆者の写真: T Yoshi
    T Yoshi
  • 2016年8月14日
  • 読了時間: 3分

久しぶりの記事更新になります!

サボり気味で本当すいません!!!!

毎日暑い日々が続いてますが

みなさんいかがお過ごしでしょうか???

さてさて今回は河口湖で2デイズ釣行してきたので

釣果報告をさせて頂きます!

まずは1日目

朝5時に河口湖にイン!

朝一は雨がパラつき、気温も低く寒いな〜と思いながら

釣行がスタートしました・・・

最初は西湖放水口からスタート〜

(すいませんポイントの画像撮ってなかったのでお借りしました・・・)

    (画像:http://www.uraryoushi.com/2006_chokoki/choukou_2006_08_01.html)

状況としては相変わらずの大減水だったのですが

めげずに朝一はとにかくトップを意識しひたすらウィードの上をキャスト

そして最近運良く購入できたダッジに切り替えネチネチと水面を

泳がしていたら・・・

まさかの水面を割るように40くらいのバスがチェイス!!!

しかし乗らず管理人放心状態・・・

はい、朝一やってしまいました。

その後一日中ポイントを移動を繰り返し

ランガンしましたが

何をしても釣れない・・・ (白目)

1日目は先に言っておきますが

私はバス釣れませんでした!笑

俗に言うボーズです・・・

しかし、一人だけ釣れたらしいです。

釣れたらしい・・・????

一緒に釣りしてたのにらしいって

どういうことかと言いますと・・・

まずはこの写真をご覧ください・・・

はい、私フテ寝しちゃってたんです。

キャスティングしなきゃそりゃ釣れねーわと

ツッコミが入りそうですが

起きた頃にはメンバー1の

「2デイズあるし、もう上がるかー」の一声

試合終了の合図ですね・・・

一番美味しいゆうまづめをまさかフテ寝で終わらしてしまうとは・・・

これにて1日目は終了です。

夜はいつもよくしてもらっている民宿で釣行メンバー

それぞれ悔しくて枕を濡らすものもいれば

酒を買い込みヤケ酒をする者も現れる始末

はたから見たら「スラム街」状態になっていました。

そして不安が残るまま二日目を迎え・・・

朝一は大橋下からスタート!!!!

やはりここでも

何も釣れない・・・

みんなから溢れる負のオーラ

メンバー1「釣れねえ・・・」

メンバー2「全然ダメだな・・・」

メンバー3「えへへ あへへへ、クルッポー、クルッポー」

メンバー4「・・・・・・・」

もう朝一この時点でメンバー3は壊れてしまいました。

あまりにも釣れないので取り乱したメンバー3を

緊急外来に連れってあげようかと思いましたが

めげずに一同ひたすらルアーをキャスティングし

午前中は終了・・・

二日間やってボウズこれはまずい・・・

昼食をとり

午後もランガン

夕方になりいよいよヤバいぞと思ってたときに・・・

出した答えは

河口湖レギュレーション違反にならないあの釣り方

そして釣れたのが47と54

こんな釣れるのか!?!?と思いつつ

やはりダッジで一本釣りたいという事で

最後の1時間はダッジ一本勝負!

一箇所ずつ丁寧に探り

たまたま一発で狙いたいとこに決まったキャスティング

頭の中で出そうだな〜と思いつつ

デッドスローにダッジを引き

岸手前3メーター付近をダッジが通った時

突如すごい勢いで下から現れる巨体・・・

べた凪の水面が大きく割れ

姿を消すダッジ!!!!

XHの魚に主導権を与えないロッドだったので

一気に引き寄せ岸手前でハンドランディング!!

とにかく重くてでかい!

そしてサイズを測ってみると・・・

なんと60センチ!!!!

(写真見づらくてすいません)

ついにやってしまいました・・・

初トッププラグで獲った魚は

俗に言うロクマルってやつでした!

フライトフリップもやっと入魂完了!!!

今回の合宿は本当最後の最後にドラマが待っていました。

ちなみに使用タックルは

・ロッド → ハートランド 741HXHFB-WAO07

・リール → タトゥーラ 103-TW

・ルアー → レイドジャパン ダッジ ハスラー

以上河口湖2デイズ釣行報告でした!!!!


 
 
 

Comments


最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

© T4WD

bottom of page